NEWS 和光紙器の取り組み

【フードドライブ活動】NPO法人shining様を通じ、フードドライブへ参加しました。
SDGs活動の一環として、子育て支援NPO法人shining様が実施するフー...

【廃材を活用した段ボール製手作りおもちゃ】SDGs活動の一環として、鈴鹿市社会福祉協議会様に寄贈しました。
私たちができるSDGs活動として、鈴鹿市社会福祉協議会様に廃材を活用した段ボ...

ウミガメネットワーク三重様主催の海岸清掃活動に参加しました。
地域貢献活動の一環として、ウミガメネットワーク三重様が主催される海岸清掃活動...

三重県立杉の子特別支援学校様にて、ボランティア活動を行いました。
地域貢献活動の一環として、三重県鈴鹿市にある杉の子特別支援学校様にてボランテ...

埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園様へ、防音用テニスボール200個と段ボールシートを寄贈しました。
6月7日、埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園様へ防音用テニスボール200個と段...

社会貢献活動として、中央海岸の清掃活動を行いました。
新潟物流センターではSDGs活動において、近くに海があることもあり、「目標1...

ドリームハウス保育園様へ段ボールのプレゼントBOXを寄贈しました。
三重県鈴鹿市のドリームハウス保育園様へ、鈴鹿事業所のSDGs拠点活動として段...

埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園様へ、スケッチブック170部と工作用段ボールシートを寄贈しました。
2月3日に、埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園様へスケッチブック170部と工作...

社会貢献活動として、鈴鹿事業所周辺の歩道・道路の清掃活動を行いました。
– 鈴鹿事業所のコメント- 8月19日、鈴鹿事業所では地域貢献活...

AED(自動体外式除細動器)を本社及び2工場に導入しました。
和光紙器株式会社はBCPの一つとして、AED(自動体外式除細動器)を本社及び...

各事業所に「熱中症対策キット」を設置しました。
梅雨明けが例年よりも早く、6月から夏日となった今年は、例年以上に猛暑が予測さ...

埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園様へ、防音用テニスボール200個を寄贈しました。
先日、埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園様へ、椅子の足に取り付ける防音用テニス...